寺子屋心理カウンセリングルーム
寺子屋心理カウンセリングルーム
東京・新宿/群馬・前橋
寺子屋心理カウンセリングルーム


 寺子屋心理カウンセリングルームについて
 心理カウンセリングとは
 心理カウンセラー紹介
 料金と予約について
 カウンセリング場所
 講座やセミナーのご案内
 企業講演会・研修会の依頼案内
 Q&A
 心理系のエッセイ
 心理学講座
 寺子屋心理カウンセリングルームの特徴
 その他のお仕事
 所長のブログ

 さらに放置すると心を閉ざす

赤ちゃんが泣いているにもかかわらず、そのまま放置を続けると、あるときから赤ちゃんは泣かなくなります。

親にとっては手がかからなくなり好都合ですし、「おとなしくていい子ね」などと思うかもしれませんが、赤ちゃんにとっては危険な兆候の現れです。

泣かなくなった赤ちゃんを良く見ると無表情になっていることに気が付くと思います。

これは何を意味しているかといえば、外の世界とのコミュニケーションを閉ざしたということです。

大人だって「助けて!助けて!」と叫んでも誰も助けに来てくれなかったら、いずれは叫ぶことを止めると思います。そしてこのときに心を閉ざすのではないでしょうか。さらに周囲に人がいたにもかかわらず誰も助けてくれなかったのなら、怒りも感じるはずです。

赤ちゃんも、外に助けを求めることが無駄であると感じその行為をやめます。そして、周囲は自分の事を受け入れてくれないんだという悲しみや怒りの感情を心の奥にしまいこんでしまいます。

こうした状態はかなり深刻です。

赤ちゃんが無表情になったと感じたら、できるだけスキンシップを図ってください。

もし、親がなんらかの原因で赤ちゃんとのスキンシップが図れない精神状態にあるときには、第三者の援助を求めてください。

こういうときの第三者は適切な援助のできる専門家がいいかもしれません。専門家は「親失格ね」などという感情を持つことなく親身になって援助してくれることと思います。こうした適切な援助があれば親も精神的負担なく問題解決に向けて取り組んでいけると思います。


寺子屋心理カウンセリングルーム 
東京事務所 〒160-0007 東京都新宿区荒木町6番地42 AGビル3F
群馬事務所 〒371-0244 群馬県前橋市鼻毛石町1991-40
お問い合わせ・ご予約は携帯へ直接どうぞ 090-3084-4647 (受付時間 AM7:00〜PM11:00 年中無休)
   | e-mail  mental@xp.wind.jp | プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表示 |
Copyright (C) 2003 寺子屋心理カウンセリングルーム All Rights Reserved