◎ 自由帳 
気が向いたときに、なんか描きます。
広告のウラ紙のように、自由に適当に。

2005/05/31(Tue)  思い出しただけでチカラが…
保育園の門扉は、ドアみたいな開き戸です。
しかも太いステンレスパイプ。
今日、そんな門扉が、一緒に門から出ようとした お友達の不注意で、兄ちゃんにぶつかりました。
お友達は兄ちゃんより後ろから扉の前へと立ったから、兄ちゃんの存在を気づける状況だったはずなのだけど……パーンと勢いよく扉を開けて、兄ちゃんに鉄扉がぶつかった瞬間もその後も、振り返る事なく走り去った所を見ると…見えて…なかった…?(^^;)
子供って、自分の世界にパッと入っちゃう瞬間があるんだろうね〜。
そこのうちのお母さんも見ていたみたいで、すぐに引き戻し、謝ってくれました。
でもこの子、自分が何したか自覚ねーな。(笑)


兄ちゃんとは、ちょうどその事がある少し前に、「お友達と遊んでいる時、泣いちゃ駄目だよ。せっかく楽しいのが台無しになっちゃうんだから」と、すぐに泣き勝ちする息子に、泣かないお約束をしたばかり。
「泣いちゃだめ!」の言葉に、グッと泣くのをこらえてました。
あとはもう、「えらい!えらい!」の褒め殺しで、泣くのをこらえさせました。
少し強くなってもらわないと。
お友達にも、「また明日も遊ぼうね〜v」と言って、その場は納めました。

とはいえ、鉄パイプで鉄パイプを殴った様な、甲高い「ごぃ〜ん」という音が、頭の中を離れないのよ;(ステンレス=錆びない鉄ですからね。)
絶対、顔面を強く打ったと思うんだけど、どこを打ったか聞いてもはっきりしない。(覚えてない…とか? 汗;)
唇を少し切った様だけど、それはたぶん衝撃で歯が当たったのかなぁ?
唇ばかり気にしていたから、たいした事は無かったんだと信じたいです。
あまり心配すると、思い出し泣きされそうだったので、表面には出しませんでしたが、母ちゃん、今思い出してもチカラ抜けるんだよ、息子………。

一応、「頭が痛くなったら言いな。」とだけは言っておいたけど、食欲もあったし元気もあったし、いまのところ大丈夫そうです。


でも、せっかく良い機会だからね、帰宅後、いつもより多めにおやつを出してやって、門扉の事について、兄ちゃんとお話しました。
兄ちゃんも、勝手に扉を開けて出ちゃう事が何度もあったし、今度はお兄ちゃんが、お友達に「ごぃ〜ん」としてしまう日が来るかもしれない。
そうならない様に、しっかりお話しました。
わかってくれたかなぁ…。


おやつタイム中、飲み物も追加してやろうかと台所に立ったら、(ほんとに今日のおやつは豪華だったよ〜。だって兄ちゃん、偉かったんだもん!←親バカ)兄ちゃんが、いきなりこう言いました。

「保育園でたんぽぽ組さんだったんだぃね。」(群馬弁ですみません〜ホホホ(^^ゞ )

「Bちゃんと一緒だったんだぃね。」


それは、以前に通っていた保育園の事です。
一応、彼の頭の中で、「保育園→幼稚園→保育園」と、通う園が移行している事は、理解しいていた様子。
しかし、最近は「Bちゃん覚えてる?」と聞いても、よくわからなくなっていたはずなんだよね…。
何かの拍子で、記憶が呼び覚まされたのかな?(何かってのは、アレ↑ですが。^^;)

「Bちゃんは、なに組さん?」

「たぶんもう、菊組さんじゃないかなぁ…オレンジの帽子の。」


懐かしいな、Bちゃん。
お母さんには、たまにスーパーや道ばたで会うんだけどね。
そういえば、あの最初に通った保育園は、扉の外に子供だけで出る事は、徹底して禁止していたなぁ。
ボールが出ちゃったら、近くの大人に頼む様に言われていた様で、私も頼まれてボールを拾ってやったことがあります。

あの保育園にずっと居られたら良かったんだけどね…。
でも弱気になっちゃいかんな。
この優柔不断さがいけなんだと、また反省。


==============================================
弟くん日記。
嫉妬がすごい激しいです。まさにラテン系。(^^;)
今日は髪をすんごいひっぱられました。痛い〜。ちぎれる〜。

注目してやると、得意げに立っちを披露!
アゴが上がっています。カエルの解剖図みたいです。(笑)

兄ちゃんや私に噛みつくし、ヨシケイの姉さんには、無駄なくらい愛想がいいし…。
それもこれも全部ひっくるめて、可愛いんだけどね。はー。


==============================================
写真はうちの地域で各戸配布されているタウン誌各種。
すべて月刊です。
この中の記事に、「長野ではタウン誌は買うものらしい」と書いてあって、びっくりしました。
これ…全部無料です…。(^^;)

群馬県民はケチが多い様で、物価はかなり安いようだし、駐車場も無料でないとケンエンされたりします。
M市の駅前にある○ーカドーも、数年前から駐車料が無料になったしね。

あー。これの中の一誌と、関わっていた時期もあったっけな〜。
表紙に載った事もあったっけ。
いま思い出すと、なんともはやハズカシイ;
townshi.jpg 200×150 17K

2005/05/30(Mon)  外遊び…???
兄ちゃんのお迎えに行く途中、近所の小学生に遭遇。
その少年宅の玄関ポーチで、ふたりの子があぐらをかいて、カードゲームを興じていました。

「なんで家の中でやんないん。」(なぜ家の中でやらないの?)

私が尋ねると、少年はしばらく考えて、こう答えました。

「外で遊んだほうが、子供らしくて健康的だから。」




違うだろ〜、それは違うぞ、少年!!


…と、突っ込みたい衝動があったものの、お迎えの時間が迫っていたので、
「そっか健康的か。」と軽く流してしまいました。(^^;)



==============================================
兄ちゃん日記。
保育園で以前に行われたらしい、歯科検診の診断結果を受け取りました。
「よく磨けています。」とのコメントを見て、褒めてやったら、兄ちゃん得意そうでした。
まだまだ、可愛い盛りです。(*´v`*)

==============================================
弟くん日記。
食事用の椅子をゆりかご兼用椅子から、普通のベビー用木製椅子に変えました。
それは以前、兄ちゃんが使っていたもので、ボルトが一本、欠損していたんだよね。
先日、代わりのボルトを買ってきたので、早速取り付けたり高さ調整したりしました。
このボルト、ちょっと変わった形状だったから、探しても見つからなくてのぅ…。
ふつうのボルトにワッシャーを追加して、収まり良く工夫しました。
ワッシャー代3円。(笑)
ボルトとボルト受けと、3点合計しても150円程度です。助かるなぁ、ホームセンター!!

それはさておき、作業は弟くんと一緒にしました。弟くんは、邪魔専門で。(笑)
六角レンチに夢中だぁ〜。(*´Д`*)

ボルトにワッシャーとかをセットしたものも、音が鳴るのでかなりのお気に入りでした。
取り上げた時は泣いたな〜。大泣きだよ;

==============================================
写真は、今日収穫したイチゴ。
赤い花の「ゆうひ」です。
小さいけれど沢山成るので、味はわからないけど摘むのが楽しい幼児向けかも?
まだまだ実は成り続けていますが、また花を咲かせ始めていますよ。どういうこっちゃ。

ちなみに、大実が成る種類の株からは、これよりかは少し大きめ
(でも市販のイチゴよりは小さめ)のイチゴが、たったの一個だけでした…。
ichigo.jpg 300×225 28K

2005/05/29(Sun)  嫌な気分…
午後のひとときを、「森」で有名な群馬の公園で過ごしました。
あーもう めんどくせっ!
群馬の森へ行ったのさぁ!!(←いきなりどうした?!)

群馬の森は、ものすごい巨大な森林公園。
敷地内には美術館と博物館が隣接されています。
説明が面倒なので、ご興味あるかたはこちら↓見てちょ。
http://www.pref.gunma.jp/h/08/park/gunmorimap.htm

アスレチックで遊んでいたのだけど、何だかささくれた子供が多くて疲れたなぁ…。
「はやくしろよ、おせーんだよ、まだかよこいつら。」と、
独り言をブツブツ言う少年とか。
(しかも大人に向かって!大人ってのは私だけど。…って、遅くてごめんよ!)
順番待ちの時に腕組んで片足を投げ出して待つ少女とか。
仲良く遊ぼうよ…ね?(^^;)

公園で他のお子さん達と遊ぶときのマナーは、
小学校中学年くらいになってから教えても、なかなか身につかないような気がするな。
いまのうちに、なるべく親子で公園に出掛けて、教えてゆきたいと思いました。
しかし「あんた自身のマナーがどうなんだッ」…と言われると、いやはやまったくこれがハァ…なのですが(^^ゞ


でも、それなりに楽しめました。
兄ちゃん、随分運動能力が付いたなぁ…。私の子じゃないみたい。(笑)
弟くんは、子供らが遊ぶのを眺めているだけで、一緒に遊んだ気になっていまいした。目がキラキラしてんのよン!(*´Д`*)ボヘッ



さてさて、それはさておき。
タイトルの「嫌な気分」ですが、その公園遊びをしていた時の事じゃないのです。
ひととおり遊んで帰る時のこと。
車に乗り込む際に、主人が見つけました。

猫…?

背中に何か乗せています。ネズミを乗せている…???
背中にネズミだかイタチだかを乗せて歩く猫なんて、可愛いじゃありませんかっv
せっかくだから、しかと確認しようと車を降り、近づきました。

猫…?猫じゃない??
変な動物…背中のは、ネズミなどではなくて、タテガミ…?
ジャッカル…ハイエナ…よくわからないけど、そんな類のミニ版みたいな。
近づいて来た私を、じっと見据える瞳。
後ろでキャーキャーうるさくしながら、駆け寄ってくる息子の足音にも、逃げる事なく、私を見つめている。

顔が尖っているな。タテガミが長いな。尻尾も尖っている。
毛が短い…というか、ハゲてる…?
お尻のほう、皮膚が見えている感じ…。病気?

しばらくして、その奇妙な動物は、森の中へと消えてゆきました。
もしかしたら、たぬきかも。この公園に住んでいるらしいから。

背中の毛だけを残して、丸刈りにされたたぬき。
そう考えると、説明がつきます。
あのタテガミみたいな毛の長さで、全身が覆われれいたなら、たぬきっぽいのです。
尖っていて長い尻尾も、毛で丸々していたとしたら…。
それよりなにより、あの反応の鈍さ…。(すまん、たぬき)

たぬきだとすると、誰かが毛を刈ったのかな?
動物虐待…とか考えると、近いうちにまた嫌な事件が起こりそうな気がして仕方がありません。
ささくれだった先ほどの子供たちが、頭をよぎります。

…で、嫌な気分になったの。はー…。

あ、でももしかして、たぬきも羊みたいに毛を刈るものなんスかね?
それとも、ああいう抜け方をする病気が、たぬき間で流行っているとか…。
虐待やいたずらの類でない事を…祈りたい…な。




ちなみに午前中は、昨日にひきつづきDIYをしていました。
その間の子守を一手に引き受けてくれた、父ちゃんに感謝っ。

2005/05/28(Sat)  塗装♪
風呂上がりにふと部屋に下がった洗濯物を見上げました。

ハンガーに広告で作った剣がぶら下がっているよー。
兄ちゃんかなー。
いつのまにー。


ま、いっか。
今日はリビングボードの天版を塗装しましたv
オイルステイン→ウレタンニスクリア→ウレタンニスクリアマット
…で、3回塗り。

うわ、すっごい重厚感が;
まぁ天版は汚れやすいし、これくらい塗装してもいいかな…。
そういう事にしておこう…。
今度からは、オイルステインで塗装した時は、絶対、ぜっっったい、
ウレタンニスの上塗りはしないと心に誓いました。あう(ノ_\;)

完全に乾燥するまで何も出来ないので、今日の大工仕事はこれにて完!
これでも、周囲の養生などが必要で、2〜3時間ほど費やしています。


午後は100円ショップへ。
化粧砂利とか、手頃な量で売っていないかな〜と思って覗いてみたのだけど、
ありませんでした。以前は赤玉土とかも売っていたんだけど…。
ガーデニング用品自体、少なくなってたな〜。

仕方無いから、牛乳瓶を買いました。
以前から牛乳瓶が欲しかったんだよね〜。
出来れば海外の瓶が良かったんだけど、手に入らなそうなら、
どこかの牧場のでもいいかな、と。
赤城のサー○スエリアあたりに、あるんじゃないかな、と。思っていたのね。
でも、たまたま100円ショップに海外の牛乳瓶がありましたv
でもこれ、どこの国のだろう?表記は英語だよ。
産地が書いてない…って、普通、Fresh Milk の瓶に、
『Made in ×××…』とか書かないよねぇ〜。


手のひらサイズの睡蓮鉢も買いました。
金魚が全滅してのぅ…。(またかいっ)
水槽に浮かべていた、ホテイアオイという水草だけが残ってしまったので、
それを活けて、キッチンの窓辺に飾っています。

…外に出すとボーフラ湧きそうだからさぁ…。(←現実的;)


サイト内、ちょっといじっています。
もう少し、メニューをわかりやすくしたいの。
あとは、CGIの整理を…。いくらなんでも、詰め込みすぎです。
これから庭とDIYのページに写真が沢山入るというのに、これでは調整しきれません。
もぉ明日も色々やりたいことがあって、早く寝たいところだけど、
あと少しだけ頑張りまっす。

2005/05/28(Sat)  引き続き…
風呂上がり、「父ちゃん」「兄ちゃん」「弟くん」を、
それぞれ「へそげ」「つるちん」「もうこはん」と呼んでいたら、

父ちゃんに「名前で呼んでっ。」…と言われました、こんばんは。


「見たまんまで呼ばないでっ。」…との事ですが。


みなさん、早く服、着てください。





さてさて。
昨日に引き続き、今日も夕食準備中に兄弟ふたりで遊んでたよ〜。

最初、兄ちゃんは ふざけてプーさんカーで逃げ回っていたんだよね。
でも、弟くんは、押し手に掴まりたい。

弟くん「ああ〜!!」…と、悔しい感じで叫んでいました。


私が「一緒に遊んでやんな」と言ったら、昨日と同じフォーメーションで遊んでたよ。
弟くんが掴まっている時、あまり勢いよくハンドルを切ると、弟くんがコケちゃうからね。兄ちゃん、誰も教えていないけれど、それはわかっているようで。
慎重に慎重に…。
そのうち、兄ちゃんが飽きてしまって、「テレビ見たいの〜;」と、私に訴えてきました。兄ちゃんがプーさんカーから降りちゃうと、弟くんはバランス崩して、やっぱりコケちゃうからね〜。

ちゃんと弟くんと遊んであげられたことだし、飽きてもプーさんカーから降りず、最後までちゃんと面倒を見れたということで、今回は手助けをしてあげる事にしました。


弟くんをプーさんカーの持ち手からひっぺがし〜。これにて、手助け完了!(早っ)


しかし弟くん、まだ遊びたかった様子です。

「え〜;え〜〜;;」とグズりながら、プーさんカーの方へハイハイしてゆきました。

私は「もう兄ちゃん、疲れちゃったんだよ、また今度ね。」と弟くんに言ったのだけど、兄ちゃんは弟くんを可愛そうに思ったのかな?
小さい体で、一所懸命に弟くんを抱っこして、プーさんカーに乗せてあげていました。

…偉いなぁ。兄ちゃんだなぁ…。(ノД`。)ジーン


そして、弟くんが落ちないように後ろから支えてあげて、プーさんカーを動かしていました。兄ちゃん、さっき「見たい」と言っていた、テレビそっちのけでした。

弟くん、今日はハンドル使いが上達しました♪
兄ちゃんの運転を押し手を押しながら見たり、運転をサポートしてもらったりして、ハンドルに使い方を覚えたのかな?

嬉しそうに手を振っては、ハンドルを左右にギコギコやって、それから前進するそのさまは、兄ちゃんの同月齢の頃にそっくり!(^^*)

この月齢の子は、毎日見ていても飽きないですね。

2005/05/26(Thu)  兄弟っていいなぁ〜
弟くんは、ひとりで歩く為に練習中の日々。
両手を繋いでくれる人が居れば、カモとばかりにアンヨの練習に付き合いさせています。

両手を持って、オイッチニ、オイッチニ!

可愛いんだけど…腰が痛い;
カタカタって言うのかな、手押し車って言うのかな、ああいうのが家にあればいいのだけど、無いんだよね〜。
プーさんの乗って足で蹴って動かすタイプの車に、押し手が付いていているから、それをカタカタ代わりに使えばいいのだけど、速度調節する部品を、兄ちゃんが赤ちゃんの時に取ってしまって、使えなのです。
実際やってみたら、弟くんの体重で前のめりになって、ものすごいスピードが出たっ;これは危険ですっ。
でも、弟くんはこのプーさんカーを押す事が気に入った様子。
仕方がないので、大人が支えながらアンヨの練習を再開です。

一緒に押し手を持って、オイッチニ、オイッチニ!

あぁ結局…腰が痛い;


日中はそんな感じだったのだけど、夜、夕食の仕度をしながら、何気なく居間の方を見ると…。


兄ちゃんが乗ったプーさんカーを
弟くんが押してる!!
\(◎0◎)/


何にも教えてないのにねぇ…。
それぞれの出来る事を持ち寄って、一緒に楽しく遊んでるよっ。
狭い場所での方向転換も、ひょいひょいやってしまう兄ちゃん。
それに振り回されずに、しっかりと押し手を握り、歩く弟くん。
部屋中をグルグル回って、ふたりとも飽きる事なく、…というかゲラゲラ笑いながら、食事の仕度が終わるまで遊んでいてくれました。(*´▽`*)

ちょっと感動したな…。
なにより、その絵ヅラがとっても可愛かったっ。(蹴)
play
PaintBBS0526222251.png 200×200 4K

2005/05/25(Wed)  のほほんと♪
風呂上がりに、上の方にある窓に向かって手を合わせる兄ちゃん。

「おひさま、寝てください。」

…何の事やら。(^^?

次は神棚に向かって、合掌。

「だるまさん、○×△※+…(聞き取り不能)。おかーさんもやって!」

「はいはい、えーと、兄ちゃんと弟くんが元気で…云々」

「だるまさん、後ろにネコちゃん居てください!」


解説します。
うちの神棚には、縁起だるまが乗っています。
(この地域の多くの家庭で、そういう風習があります。)
そのだるまの後ろに、招き猫もどきの貯金箱があるんですよね〜。

…って。

見たまんまじゃねーか!!Σ( ̄ロ ̄)




ま、それはさておき。
父ちゃんが休みだったので、朝から庭仕事に精を出しましたv
朝9時くらいから庭に出たのだけど、こんなに早い時間に作業をするのは
久々だったから、嬉しかったな〜。

兄ちゃんがまだ小さかった頃は、朝4時起きで庭仕事していたっけ…。
涼しくって、風も無くって、仕事がはかどるんだよね〜。
またいつか、早朝作業がしたいです。いつか…っ。

今日はレンガ敷きがメインです。
レンガの置き方で、ここのところずっと悩んでいたので、
置いたり外したりしながら、作業しながらで決定していきました。
あまりビターーーッと敷いてしまうと、照り返しで暑くてたまらない。
でも、節操なくレンガに空きを作ると、雑草処理が大変そう…。
悩んだ結果…どうなったかは、いずれ Potager のページにて。(^^ゞ

2005/05/23(Mon)  雨3回。
息子らがもし結婚したとして、孫が誕生したとしても、離婚されてしまったら、孫に会えなくなってしまうのかッ!


…と、いきなり妄想して悶絶するバカ母です。こんばんは。


いまのうちに、「家族愛」について、とっくり教育せねばと
思う今日この頃。孫とは別れたくないです。(気が早すぎ)




んなこたどーでもいいですが。(^^ゞ

昨夜から、どしゃぶりが3回ありました。お陰で、庭の野菜苗達がイキイキしています♪
ホースで散水したくらいじゃあどうしようもないくらい、ここ最近は気温が高かったですね。すぐに土が乾いてしまう。

雨上がりの今朝は、よわりかけていたナス苗がピン!ミニカボチャもピン!スカビオサもピーン!すばらしいっ。

日中は暖かく、昼過ぎにはまたぐったりしていた苗たちだけど、保育園のお迎え前に、またどしゃぶりに。
お迎え時間には降り止んで、お迎えから帰ってきたら、またどしゃぶり。
うちで一緒に遊んだお友達が、晴れ女だったのかも?
そのお友達が帰る頃には、また降り止んだから…きっとそうだ。


最近、お出掛けは自転車でする様にしています。
だんだん、こぎ方もうまくなってきたぞ♪


夕方は、図書館で借りてきた「ピーターパン」を兄ちゃんに見せられました。
彼は「ピーパーマン」と言います。…かわいっ(*´Д`*)

しかしこれで何度目だろう?
個人的には、「赤いインディアン」が気になっています。
制作者に悪気は無いのだろうし、翻訳家の仕業なのかもしれないけれど、
ディ○ニーアニメ古い作品は、どうもあの国の人々の心の奥深くに潜む、
人種差別の陰が見え隠れしてしまう。
実はこれ、ピーターパンだけではなくて、「101匹ワンちゃん」でも感じた事です。
映画館で見て、オープニングから泣いた、「ノート○ダムの鐘」ですら、ちょっとおかしいな?と思う所がありましたし。(あ、これは古い作品じゃないですね。)

ディ○ニーアニメは音楽が沢山で、アクションも面白いから、兄ちゃんも大好きなんだけどね。
「ニモ」なんて、名作すぎる。「モンスターズインク」も面白かった。

ディ○ニーに興味を持ったのは、「リトルマーメイド」で、『ハッピーエンドの人魚姫』というふれこみに惹かれ、映画館で見ました。
キャラグッズなどは買いませんでしたが、当時発刊されたばかりのディズニー専門誌を買って読むほど好きだったんですよ。

古い作品でも、ダンボとかピノキオとか、ジャングルブックとか好きな作品はあります。
手塚○虫さんのコミックなどに注意書きがしてある様に、昔の作品には、偏見が沢山あり、それは大抵、故意ではなくて無意識の中の差別なんですよね、きっと。
「時代のせい」と割り切っているものの、子供に見せる作品として、これで良いのか?と、迷います。

色々書いたけど、結局、今夜の「ピーパーマン」(笑)は、2回ほど上映。
このビデオのはじめに、あの有名な遊園地が紹介されていました。
兄ちゃんも、薄々感付いている様子。「ピーパーマンの遊べる所があるらしい。」と。
父ちゃんも、地球博よりもあの遊園地を推してきました。
キッコロに会えないのか…私は。(遠い目)

2005/05/22(Sun)  おひねり?
弟くんってば、私の胸元にオモチャやら紙のお金やらを入れてくれます。
ちゃんと胸元に入ると、とっても嬉しそうです。
で、オモチャの様子を確認しようと、覗き込みます。いやんv
あーなんか、おひねりみたいだね〜。




………。



この子…前世はクラブ通いのオヤジだったのかしら…。(汗)






今日はフリマに出掛けました。
隣のスペースの人から、売れ残った子供服を全部、もらってしまいました。
いい人だ…。
こちらも、売れ残りを差し上げました。
こういう交流も楽しいよね〜。また参加しよっと♪
しかし今回は、兄ちゃんに随分と邪魔されました…。

「おみせしやさんごっこ○○○○○○くんもてつだう!」

(おみせしやさん=お店屋さん)
(○○○○○○くん=本名フルネーム)

そして、商品をモチャモチャ…。
おつり用の現金入り封筒を勝手に移動させ…。(´д`;) ハ〜
次回参加の時は、もう少し気持ちに余裕があるといいのだけど、ね。




夕方は、図書館にも行ったよ。
ずっと探していたものがあったのv
ふふふふふふふv ( ̄▽ ̄//)

2005/05/21(Sat)  豆板醤っ。
今日の献立には、豆板醤で味付けするものがありました。
うちは子供らが居るからパス〜。

しかし、ヨシケイを利用しているので、有無を言わさず豆板醤は付いてきます。
納豆の練りカラシみたいな、密封小袋パックだから、長期保存は出来るんだけど、
あまり溜め込んでも困るので、大人の分だけ使ってみることにしました。

調味料に混ぜ込んで使用するところを、大人の皿の端っこに、わさびの様に
ネリっと、直に絞り出しました。

これが…これがねぇ…っ。うまいんだ!!!

我を忘れてたいらげて…お腹が痛い〜〜〜(>_<;)
カレー中辛で、胃腸の調子が悪くなるほど軟弱な胃腸の持ち主の私。

しかし胃腸がやられると、何もする気になれなくなるよね〜。
簡単に日記書いて終わりにしよっと。



今日は〜…
噴水遊びにびしょぬれになりました。
このひとことに限りますね(^^ゞ

2005/05/19(Thu)  充実!
本日の息子達の体臭。

兄ちゃん…ワカメ臭い。
弟くん……酢ワカメ臭い。


・・・・・何故〜〜〜?(^^;)


ワカメ臭い理由はわかりませんが、この臭い成分を…

「イソ・クサイン」  …と勝手に命名。(をいっ)


==============================================

父ちゃんが休みだったので、急きょ大工仕事をすることに。
もう父ちゃんってば、いつもいきなり「あ、明日休みなんだ」とか言うんだもんっ。

今回の大工仕事は、かねてから準備していたリビングボードの天版部分の加工と、
パーツの組み立て作業です。
細かい切り欠きをする予定だったので、その時はジグソー(電動糸ノコ)を友人から借りようと
思っていたのだけど、こんな急じゃあ借りられないよっ。o(><@)oプンプン!

でも一応、友人には電話したの。
そうしたら、「留守だけど、勝手に物置から持っていって」と言ってくれたんだよね。
で、行って物置を開けてみたの。
友人の物置の中、すっごく整理整頓されていました。
これを引っかき回すのは、ちと申し訳なく…(^^;)

結局、自分で持っていた手動糸ノコで&普通のノコギリで、しのぎました…。

丸ノコなら持っているのに、ちょっとしたカットのために準備するのは面倒で、
ついつい普通のノコギリを使っています。
お陰で、あんなに苦手だったノコギリ作業も、最近はちょっと慣れたかな?

…慣れただけで、上達したわけじゃないんだけどね………。(^^ゞ


途中、資材調達の為にホームセンターへ。
せっかくだから、レンガなども買ってきましたv
レンガ、ひところより安くなったよね〜。種類も豊富でv
しかし我が家の積みレンガは、オーソドックスな赤レンガですので、
迷うことなくそれを31個ご購入〜。重っ。

この赤レンガ、1個あたりの単価は同じだけど、容積が他よりも多いため、
少ない個数で高面積が積めるんだよね。
あまり費用をかけたくないから、積みレンガにはこれを使う事に決めてます。


それと…ミョウガの根がレンガの下にはびこるので、
その対策を以前からずっと考えていたのだけど、
今日ついに、良い物を見つけましたv

いままで、ずっと目を付けていたのは、「あぜいた」と呼ばれる、
田んぼのアゼを立てるのに使うトタン波板でした。
ただね、これ長さが20mもあるの。長っ。
うちは3mほどあれば、充分なんだけどなぁ…。
トタン用のはさみで切って使えますが、
残り17mの使い道が、どう逆立ちしても思いつきません。(^^;)

今日も、「花壇ふちどり用のぺイバーブロックでも埋め込もうかな〜」とか
色々とアイデアをひねっていたのだけど、いまいち決め手にならない。
でも、そうやってホームセンターをプラプラしているうちに、
花木コーナーで良い商品を見つけたのでした。

さて、それは何でしょ?(^^)
芝生の根切り用のブラスチック板です!
見つけた時は嬉しかったな〜。
「わぁっvvこれ以前に見たことあるっ! あぁまだ売ってたんだ〜vv」って。
必要無い時はよく見かけるくせに、探している時には見つからないものだよね〜。
でも、見つかって良かったv
はやまって他の品を買わずに良かったv( ̄ー ̄;A)


こうなったらも〜う、すぐにでも庭作業をしたい所だったのだけど、
リビングボードが中途半端だったから、帰宅後、家族に昼食を食べさせた後は、
また大工仕事を…。(^^;)
だってこのまま放っておけば、テレビも見れないよん;
兄ちゃんが保育園から帰ってきた後、夕方もず〜っと大工仕事をしていました。幸せ〜v
その間、おがくずが舞って子供らの肺に良くないから、子供らは庭や2階で遊ばせました。
ずっと子守をしてくれた父ちゃんに感謝ですvv

完成までもう少しだぞっ!!(←それでも完成しなかったんかいっ)



そうそう、今回、天版部分だけはプロに加工&カットをお願いしました。(ウェブショップです。)
大きくて扱いにくいうえに、ちょっと形状が複雑。
それに、角をR加工にしたかったのよね〜。

ホームセンターでもカットサービスはしてくれるけど、他の加工はしてくれないから、こういうウェブショップがあると助かるわ〜。
しかもこのお店、対応が早くて親切!
宅配で届けてくれるところも、ホームセンターとは違う良さですね。
木材などは、折り畳んで持ち帰れないものだから、
ホームセンターでは車に入るかどうか、気を使うところですから。

あとでリンク貼っときます♪

2005/05/18(Wed)  久々に…
今日の朝連ドラで、「ひろっぱ」という言葉が出てきた!
これ方言だよね〜。普段使っている言葉でも、テレビで聞くと違和感があり、方言だと気付かされます。
毎回毎回、群馬弁が出るたびに思うのだけど、このドラマで群馬弁の台詞を考えている人って、すごいなって思います。
イニDの台詞とかを群馬弁に訳すなんて、バカな事をしているわたしですが、これが実際、難しいんだ、文字にするのって;
昔の文豪じゃないけど、口に出す言葉と紙に書く言葉って、ちょっと違いますよね。
この日記では、なるべく自分の普段の言葉で書きたいと思っているのだけど…ほら、「〜のだけど」なんて、普段、言いませんよ私ゃ。(^^;)
誰が読んでもわかるように書こう…と、無意識に思っているんだろうね。


それはさておき、日記でも書くかの。(←いきなり群馬弁)

==============================================

久々にまったりモードですv

朝方は風も無かったから、弟くんと自転車デートをしました♪
「子供乗せ自転車を買った」と、以前日記に書いたっけな?
えぇと…買ったんですよ、あの「子供乗せ自転車」を。

以前の職場の人に、「あんな危ないもの無いよ!」と、その根拠を言われ、「確かに!」とか私も納得していたので、普通の自転車を物色していたんですけどね。
どう危険かというと、車が飛び出して来たら、前方に座っている子供が、真っ先にぶつかる危険があるということで…。
でも…やっぱり…乗りやすい事は、安全に繋がるんじゃないかなぁ…とか思ったりして。(^^ゞ
それにあの手の自転車、ひところより安くなっているんですよね〜。それで、つい…買っちゃいました、Sさん。(この日記、読んでないだろうけど;)

しかし子供を乗せて自転車に乗るのって、緊張するね〜。
手に変な汗がっ;
坂が多いんですよ、この辺。登りも辛いが、下りも辛い。
それと、主要道路にも、歩道が無い。(これだから田舎はのぅ〜;)

仕方なく走る、道の隅っこは、舗装の境目とかドブの蓋とか、平坦になっている所がなくて、まっすぐ走りづらいです。

最寄りの駅前通りには、自転車で道の真ん中を走るオバチャン達が当たり前の様にいるのだけど、その気持ち、なんとなくわかりましたよ。(^^;)

他に気付いた事。
自分ひとりなら、そんなに気にならなかったけど…自転車走行中に右耳が聞こえないっていうのは、かなり怖いね。
右側後方の音が、全く聞こえないから、道の左側を走っている時は、後ろから近づく車の音が聞こえないわけです。
ひとりなら、パッと振り返ればすむことなんだけど、子供が前に乗っていると、その「パッ」が、難しい。

もう少し、練習して自信つけないとね。( ̄ー ̄;A)


さてと。
今日は写真を。
自転車!…には見えませんね。(笑)
オレガノです。今年の初モノ。
初モノって言わないか?

庭の写真をUPしたから、これも載せようかと思ったのだけど、作る工程も写真で紹介したくなったので、次回の収穫時まで、この写真だけ保留です。

オレガノは乾燥したものをミルサーで砕いていたのだけど、それだとコナコナしすぎるので、去年はビニールに入れて手揉みしたのです。
でも、それもなんだかなぁ…ということで、今回はすり鉢に入れて、擦ってみました。
だけど、これだとあまり香りが出ないね〜。
これから少しだけ取り分けて、ミルサーにかけて混ぜ込もうかなぁ…。

それしにても…庭のレンガ、まだ中途半端なままです。
どうしよっかなぁ〜。
oregano.jpg 400×300 48K

2005/05/17(Tue)  ポリオ二回目。
弟くんの予防接種に行きました。今回は、ポリオ。
育児経験のある方なら、きっと言うでしょうね。
「まだだったの〜?!」って。(汗)

他がどうなのか知りませんが、ここらへんの地域は、
指定日に近所の公民館へ集まります。
今日も沢山のお子らが居たけれど…
ハイハイしている子は一人も居なかったな〜。
みんな、抱っこちゃん達でした。(滝汗)

待合い室で、いい子にネンネしている赤ちゃん達にまざり、
ハイハイでお友達の所へ突進する弟くん。
他のお母さんにバイバイする弟くん。
階段を登ろうとする弟くん。
〜〜〜〜〜誰か止め方を教えてください;;;

ポリオ飲んで、30分は待合室で安静にしていようと思っていたのだけど、
早々に公民館を出ました。
近所にばーちゃん家があるので、そこで休憩しましたけどね。

これから1ヶ月ほどは、運地くんの処理に気を使わねば。
めんどくさいけど、頑張りまっす。



さて、兄ちゃんはというと…
4時のお迎えの時に、しっかり園庭で遊ばせたのが良かったのか、
帰ってきてから、珍しく聞き分けがよくて助かりました。
ふぃー。
いつもこうだといいんだけどなっ。

2005/05/16(Mon)  落語家系?
弟くんはときおり、三平師匠にそっくりな顔をします。
頭をぶつけた時などは、手を額にあてて、仕草までそっくりです。
そして泣いた時は、鶴瓶師匠に似ています。
だからどぅしたって話ですが…私らにしてみれば、それすらも可愛いのです。(蹴)

あ…でも決して、両師匠が可愛いと思っている訳ではなく…(当たり前田っ)


今日は久々に刺繍をしました。
兄ちゃんの大好きなクマちゃん(小さいぬいぐるみ)が、しょっちゅう行方不明になるものだから、名前と電話番号を刺繍して縫いつけてやりました。
そのクマちゃん、蝶ネクタイをしているだけで、素っ裸だったのだけど、お腹に直接縫いつけるのも可愛そうかなぁ…と思い、洋服もつくりました。
服の方は、いつか刺繍をする為に、以前から計画して、少し以前に作っておいてあげていたんだけどね。

色々な所でなくしているクマちゃんですが、つい最近だと、2〜3週間前かな?
お店を出て、少し車で走っていたら、「クマちゃんは〜?(泣き声)」と、兄ちゃん。
Uターンしながら、「もしクマちゃんが見つからなかったら、もう探さないからねっ。」…という私の言葉に、兄ちゃんは…

「えぇ〜〜ッ、かわいそうだよぉ〜〜」(半べそ)

かっ、かわいそうって…!!
そんな事を言える様になったですかっ、息子っ。

か…可愛いっ。Σ( ̄△ ̄//)


先日も、「金魚さんに 死なないでね って言ったの。」とか言いやがるし、抱きしめたくなります。
もー。もー。親心を掴むのうまいなぁっ。(蹴)

あ…そうそう、つい最近、金魚を新たに買ってきたんだよね。3匹。
でも今日、金魚3匹のうちの1匹が死んでしまいました;

………兄ちゃんに言えねぇっ。(/Д\;)

2005/05/15(Sun)  マジ○ンジャーショー
群馬各地で「ふれあいフェスティバル」なるものが開催されました。
私らもふれあおうかと出掛けたのだけど、昼過ぎに出掛けたから、あまりどっぷりと楽しめませんでした。

しかし目当てはマジ○ンジャーショー。
今年こそ、息子に「がんばれー」と言わせたいっ。(蹴)
でもやっぱり、悪者と戦っている時は、隠れながら見ていた兄ちゃん。
悪者とちびっ子の面白トークコーナー(勝手に命名)は、いつもの通りに「他を見に行こう」と言い出す始末。
その後悪者コーナー(勝手に略称)が終わり、またヒーローが戦いを開始したので、また兄ちゃんをひっぱって見に行きました。
ヒーロー苦戦!このままじゃやられちゃうっ。これお約束ですね。
さー「がんばれー」と言おうぞ息子っ。

あ…逃げ腰。(笑)


私はというと、やっぱり涙をこらえていました。
駄目なんだよぅ、こういうの。
大人が、子供を喜ばそうと一所懸命な姿を見ていると、涙腺が緩みます。
ま、そんなことはさておき。


他のお友達の「がんばれー」で、ヒーローは復活っ。反撃を開始します!
その頃には、兄ちゃん、もうあまり興味が無く。(^^;)
肩車をしていた弟くんも、よそ見してるし。(がくーん)
そしてヒーローショーは終了。
いつもの流れ通りに、握手会のはこびとなりました。

握手会は、たいていサイン入り下敷きを買わされるので、いつも参加したことが無かったんだけど、今回のヒーローショー団体さんは、下敷きを買わなくても握手してくれる様子。
息子に「並ぶ?」と聞いたら、「うん」と言うので、並んでみることにしました。


それ以前から、ちょっとふざけて怒られていて、ふてくされていた兄ちゃん。
「やっぱり並ぶのをやめる」とでも言わんばかりに、私をひっぱる、ひっぱたく。
どうせ列から外れたら、「やっぱり並ぶぅ〜。」とか言いやがるに決まってる。
私はじっと耐えて、兄ちゃんの気が変わるのを待ちました。
(猿回しの調教でもしているような気分だった ^^;)
で、ステージ上のヒーローが近づいてくるにつれて、兄ちゃんもその気にv

「右手で握手しますから、右手には荷物を持たないようにね〜♪」
…という、司会のお姉さんの言葉で、左手をひらひらさせる兄ちゃん。
「右はこっちだよ。」という私の指摘で、右手をひらひら。
わ〜楽しみにしてるんだv

その後、折角並んだんだから…ということで、結局、下敷き買いました;

弟くんも、便乗参加〜。
青だか緑だかのマジレンジャーと握手した時点で、弟くんは大泣き;
せっかくホッペツンツンしてもらったのにねぇ(^^;)

ノミの心臓の、我が息子たちでした。

2005/05/14(Sat)  女性セ○ン
「お花ロケット発射です〜。」

あぁ可愛い。(蹴っ)

「じゅう、きゅう、なな、ろく、はち、どー、ろく、さん、よん、さん、にぃ、いち、でろーー!!」

あぁ可愛い。(蹴蹴っ)

「ん"ー、ん"ー、ん"ー、ん"ー、だぁあーーー!!(裏声)←これは弟くん。


いっちょまえに真似してるよ…
が…がわいい…っ。(#´Д`#) ゲホゲホ




今日は髪をカットしました。
オカマをかぶっている間、手許にあった週刊誌(たしか女性セ○ン)を読んだのだけど…。すごい内容だね。すごいというより、怖い。育児ノイローゼによる無理心中に、「切腹」という見出しをつけるモラルの無さ。不愉快で、文章を読む気にもなりませんでした。
漫画も載ってたよ。へ〜。でも、パラッとめくったら…なんか女の人が、縛られてました…よ…。(汗)なっ、なんか読めねぇ…っ;;;
あんなのを好んで読む女性がいるんかっつの!…って、居るよね、きっと。あの雑誌のファンの人がいたらごめんなさい;「切腹」という言葉が、可笑しくて笑えてしまう人も居るんだろうね。居ると思いたくないけど。
私はあぁいう雑誌は、ちょっと、苦手です;


さて!
髪もサッパリしたことだし、庭もカタを付けないとね。
レンガの配列で、ちょっと悩んでいます。
シンメトリーを貫くか、アバウトになるか。むぅ。( ̄-  ̄ )

2005/05/13(Fri)  そうなのかっ。
夕食を食べていた時のこと。
兄ちゃんがにわかに言いました。

「かゆい〜〜〜;;」


兄ちゃんは皮膚が少し弱いので、乾燥して痒いのかと思った我ら夫婦。
いつもは掻くな掻くなと言っていたのだけど、もう少しで食べ終わりそうだったので、「掻いとけ掻いとけ」と言ってやりました。(酷っ)

しかし、どうも様子がおかしい。
どうやら、ち○ち○が痒い様子…。(伏せ字まるわかり)
こういうとき、女親はどうしたらよいかわからないね。
変わりに掻いてやるのも、ちょっと………;

そのとき、主人が言いました。

「トイレで掻け!」

つられて私も、

「そーだトイレで掻け!」

つづけて主人が

「めくればなおる!」

「そーだめく…えッ?!」Σ( ̄ロ ̄;)

「皮がタマに貼り付いて痒いんだろ〜?」


・・・・・・・。


そ、そなの?! Σ(’ロ’;)





「父ちゃんだってそういうことあるよ!」

「もういいよっ。」 (ノ`A´)ノ


えーと。
食事中なので、詳しい話は自粛してもらいました。(笑)


さて。
今日は注文していた木材がきましたv
来たのが夜だったため、ちょろっとだけしか開梱してません。
明日、じっくり見ることにします。

それにしても…残りの半端材も入れておいて欲しかったんだけどな…。
半端といっても、表面積では、半端材の方が大きいんじゃないかと。
それで脱衣所の作業台を作る予定でした。

ちょっと交渉してみようかなぁ。だって、半端材も値段に含まれているわけだしね。

取引が無事完了したら、このサイトからもリンクを貼りたいと思っております。
ぜひともオススメしたい。

==============================================
兄ちゃん日記。
保育園から帰宅後、お弁当箱をキッチンへ持っていったり、コップ入れを洗濯機に入れたり…という事を、数日前に、何故か自主的に始めました。(教えて無いのになんでだろう〜??)

これは良い機会だな、…というわけで、それから毎日それらのお手伝いをさせています。

「コップも流しだよ!」

「流しってなに?」

「キッチンキッチン。」


「流し」って言葉、古いっすかね?( ̄ー ̄;A)
何だと聞かれて、「だいどこ!(台所)」…と言いそうになったけど、かろうじて「キッチン」と言えました。
「キッチン」なら、すぐ通じるんだよな〜。一体、言葉をどこで覚えてきたんだろう???
あー親としてこれでいいのかっ;

それにしても、横文字は、どーも苦手です。


==============================================
弟くん日記。
今朝おきぬけ一番で、片手放しでの立っちをしつつ、足踏みを数回しました。
これはお初ですvv

足踏みは、両手を持っていないと出来なかったんだよね〜。
掴んでいた、私の手に重みは伝わって来なかったので、ほぼ独りで立っちが出来た…んじゃないかな?(親バカ? ^^;)

夜は、完全に独り立っちが出来ましたv(ほんの数秒)
いや、独り立っちは以前から出来ていたけど、あんなに長い間、立っていたのは初めてなのよ!!

こんな微妙な違いに浮かれている、私はやっぱり親バカ。(^^ゞ

2005/05/12(Thu)  たのしみ〜♪
仮面ライダーは現在、「ひびき」というシリーズを放映している様です。
そして、それをたまに観ている、うちの父ちゃんと息子は、ある日の散歩のついでに、食玩のフィギュアを買ってきたのであります。


そのフィギュアを手に取り、息子…


「ワシはひびきじゃ!」



…え。


…え?!




ワシ?! Σ( ̄Д ̄;)



良い子のヒーローがワシっすか!!



いやしかし、フィギュアの姿を見たら、確かに「ワシ」という感じでした。(笑)
むしろ悪役っぽいぞ〜(^^;)

主人に確認したところ、今回の仮面ライダーは、イケメン兄さんではなくて、30代くらいのベテラン俳優さんとのこと。ほえ〜。



さてさて。
先日注文していた、リビングボードの天版部分が、本日、発注先で加工を終えて、宅急便でこちらへ発送されたそうです。

わ〜、思い通りのものに仕上がっているかな〜。
一度こちらの設計図ミスで、書き直ししていたりしているから、とっても不安です…。
またミスっていたらどうしよう;;;

とはいえ、やっぱり品物の到着が楽しみなのでしたv

==============================================
↓写真は、「こども達の抱っこ電車v」真ん中がお友達でっす。
grp0513010359.jpg 200×84 12K

2005/05/10(Tue)  バカがここに居る。
昨日の日記を読み返していたら、泣けてきました。

…この子ったら、たった3歳で、手術なんてっ。(ノД`。)

↑「この子」っていうのは、私の事だったり。自分に同情しちゃってるよ、アララ〜。

自分はさておき、自分の子供と同じくらいの子が手術を…と、想像したら、泣けたんだよね〜。3歳の頃の私なんて、もうン十年前の事だから、まるで他人の様な感覚です。

でも、私の場合は、別に放っておいても良い手術だったからね。
きっと日本中や世界中には、命に関わる大手術をした子供らが、たくさん居るんだろうな…。
そういった子供たちの、チューブだらけ、針跡だらけの我が子を見守る母親の気持ちを思うと、胸が痛いです。
それ以前に、医療すら受けられずに、ただその時を待つだけの母親は…もっと辛いだろうな。
(そうだ。そういった心情のおポエムを書いた事がありました。comicにあるから、よかったら覗いてみてちょ。)

世界規模で妄想するだけ妄想して、自分の事例に戻ってみれば!
小さいっ。あまりにも小さすぎるよ!
ちょろっと腹の皮削って、ちょろっと耳をほじくって穴あけて…。(施術してくださったお医者様、ごめんなさい;)
でも、当時の我が母の気持ちも、なんとなくわかる様になった、そんなお年頃。


==============================================
兄ちゃん日記。
毎朝、布団の上で暴れます。いくら言っても聞かない。
どうも咳を止める気がないらしいです。
きっと「咳が出るから休む」と、朝、言いたいんだよね。結局休まないくせにっ。

弟くんの咳にも影響しているので、今日はいよいよ言いました。

「咳が止まらないなら、先生に“外遊びさせないでください”ってお願いするよ!」

これは効いた様子。
明日の朝も、この手でいこう。

==============================================
弟くん日記。
熱が下がり、大丈夫そうなので、久々〜にお風呂に入りました♪

風呂上がりの幼児って、本当に美味しそうだよね〜(´▽`* ポエ〜
思う存分、イチャつきました。

今日は風が強かったから出掛けなかったけど、明日こそはレンガを買いに行きたいのぅ〜。

あ、父ちゃんお酢買ってきて。(←私信)

2005/05/10(Tue)  重いぞ。
今日は重い話題で長々と語る日です。いま決めました。(←迷惑なっ)

兄ちゃんは最近、「ひそひそ話」をよくしてくれます。
ヒソヒソとは話すのですが、他人に聞かれては困る様な内容ではなく、「次のジャンケンは、おかーさんチョキだしてね」などの、他愛の無い内容。
でも、弟くんを左膝に座らせていることが多いため、右耳に「ヒソヒソ」するのね。
そして私…右耳が聞こえない。(´▽`* ホホ〜♪
つまり、な〜に言ってんだか さっぱりわかんねーのよ!(^^;)

兄ちゃんには幾度か説明した事があったのだけど、全然理解出来ない様子。
無理に言い聞かせる程たいした事でもないので、聞こえたフリしたり「わからん」と言ったり、「こっちの耳にして〜」と言ったり…今のところ、その時の気分で適当にあしらっています。

私の右耳は先天的なもので、胎児の時の耳の原型が、そのまま成長を止めているといった感じです。見れば一目瞭然。ひしゃげた外耳があり、一応、軟骨は入っている感じ。
耳の穴の部分は、アラレちゃんのスッパマンの口みたいに、すぼまっている様に見えるけど、実は完全に塞がっているそうな。外側に肉の壁があり、その内側は三半規管(漢字あってる?)やら渦巻き管やらが存在している…らしいです。レントゲンとかを私は見た事が無いからわからないけど。

そう…右耳と左耳を見比べれば、一目瞭然なのですよ。だのに、うちのバカ息子は、見比べさせてもわからない。コイツ本当に大丈夫なんだろうか…(-"-;)

手に障害があるお子さんを持つお友達と、整形についての話題になった事があったのだけど、私は整形反対派です。
「親からもらった大事な体を…」などとは全く思わないのだけど、自分の遺伝子が「こうあるべきだ」と思いこんでいる形を、不必要に「変形」させても、かえって無理が生じる場合もあるのよね。


私は3歳の時、耳の穴を開けて鼓膜を付ける手術をしました。
小さかったから血管が細く、点滴用の針が使えないとのことで、右膝にマジックテープの大きい版という感じの、針が無数に付いているらしい器具を装着。(現代医療では、子供用針とかあるのかな〜?)
麻酔は気体を吸い込む形式。
自分のお腹の肉を薄く削いで、皮だけにして、鼓膜として流用。(ブラックジャックみたいでしょ?)
3歳児に無用な恐怖は不要…と考えたのか、母から「手術する」とは告げられないままでした。
でも医者はハッキリ「手術する」と言ったゾ。(笑)

手術台で眠りこけて…目を覚ましたら。膝に黒いマジックテープ、耳に眼帯みたいな黒いカバー。
同じ病室の子も、気付けば概ねみんな、お揃いでした。
その後、どうなったかは覚えていなかったので、中学生くらいの時に母に聞いたところ、手術は失敗したそうです。
いや、とりあえず成功はしたんだわ。ただ、開けた耳の穴にガーゼを入れていたのが、いつの間にか取れて塞がってしまい、あとからウミがいっぱい出て来た…という。結果的な失敗ですね。

たぶんねぇ…。私の右耳にしてみれば…

「外傷が出来た!」「異物(人工鼓膜&ガーゼ)が入って来た!」「外に追い出せ、傷を治せ〜〜!!」

…という心境だったんだろうな〜と思います。(右耳に感情なぞありませんけどね。)
結果として、ただ右膝にマジックテープ針(勝手に命名)の跡が残っただけ。
右耳は、生まれた時のままの、まっさらな姿のままです。(ちょっとエッチな言いまわしをしてみたりして。(´▽`*)

…あ。でもね。
実のところ、ちょっとずつ成長している感じがします。
顔と右耳の比率が、昔と変わらない気がすんだよね〜。そのひしゃげた耳のまま、成長している気がする。(笑)
面白いね〜。ほんとに、「この形でいいんだ」と思いこんでるんだよ、我が右耳は。( ̄ー ̄;A)
とはいえ、成長しているのかどうかを測定したことはないのよね。実際、どうなんだろう?

色々な人が居るとは思いますが、私の場合は、思春期こそ右耳を気にしたものの、今は全然気になりません。
正直、誰が何と言おうと、知ったこっちゃないです。
髪で隠す人も居るみたいですが、私は髪が伸びれば後ろでまとめて、丸見えの状態でだって全然平気。買い物などにもそのまま行きます。
だいたい、病名?みたいなものも付いているのだけど、漢字ばっかりで難しくて覚えていないし…(^^;)

わざわざ言う機会が無かったから黙っていたけど、私の耳は、身体的特徴なんだと思っています。強がりじゃないよ。
そのことは、お友達にも話しました。

お友達のお子さんは、指が小さいの。
お医者からは、「いっそ切断して、ケガをした事にしてしまえばいいのでは?」と言われた事もあるそうです。

ちょっとムカ。
ケガの方がまだマシってか。

私が怒っても仕方がないから、感情はこらえました。でも、「この手は駄目だ」と、子供の身体的特徴を否定する事になるんだよ…とは、彼女に伝えました。

駄目な事なんて、絶対に無い。
「整形」したところで、「戻ろう」としてしまった、我が右耳。
手は切断したら、戻る術が無いから気付かないだろうけど…。きっと同じだと思う。
先天的な障害の場合、本人は他人が思った以上に気楽です。鼻が低いとか、短足だとか、そういったただの身体的特徴に過ぎないんだもの。

本人が年頃になって、同じ年頃の娘達が「二重瞼に整形したい」と思う様に、「腕を切り落としたい」と思ったなら、受け入れてあげればいいんじゃないかな?

そのとき、昔の映画で「のりこは今」というのがあるのだけど、その映画の事も思い出しました。
小学校の時に見ただけなので、ストーリーに間違いがあったらすみません。
たしか、生まれた時から両腕に障害があり、生まれて間もなく、親の意志で障害部分を切断してしまっていました。
おそらくストーリーの焦点はそこではなく、「腕に障害を持った少女が、両足を腕の様に使って明るく立派に成長してゆく…」じゃないかな?
でも、私がひっかかったのは、親が一般常識的勝手な判断で、両腕を切断してしまった事でした。子供心に、げせぬ思いでいっぱいでした。

そういえばあの映画、そのお友達と一緒に見たんだよね。偶然だな〜。
映画の話をしたら、彼女が「確かあんたと見た」と覚えていて、なんとなく思い出しました。

小学生にしては、重々しいテーマの映画を、よく見せられていたなぁ…。
「この子をのこして」という原爆の戦争映画も、見せられた記憶があります。血の海を兵隊さんが行進し、「父をか〜え〜せ〜」というテーマソングが流れる、あの最後のシーンは、怖くて直視出来ませんでした。マジ怖かったよぉん…(ノД`。)

また話題がそれたな;
話を戻して…。

先天的な障害の場合、辛いのは本人ではなくて、実はその子の親なのかもしれないね。
「五体満足が当然!常識!」だった親にとって、非常識な形を受け入れるのには時間がかかるかもしれない。私だって、他の部位に障害がある人を街で見かけると、いささかびっくりするもの。
たとえ私と同じ様な耳の人を見ても、多少はびっくりするわ〜。(をい;)
(でも、一度見慣れてしまえば、何でも無いんだよ。)

普通に考えれば、事故で障害を負った方と心情的には大差無い様に思えますが、多少違うかも。
本人にしてみれば、生まれた時の自分の形が、「常識」ですから。

そういった方々と接する機会が今まで無かった人々に、「理解してくれ」とは思わないです。大昔の日本だったら「かたわ」と忌み嫌われるところ、現代社会は、まことに住みやすい。だから私も、気にせずにいられるのかも。感謝感謝♪
ただね、こういった障害をお持ちのお母様方が、この日記を見てくれているとしたら…ひとことだけ、言わせてください。


あ。
いいや、やっぱりやめた。(笑)
ま〜た偉そうな事を言っちゃうところだったよ。危ねぇ〜(^^ゞ
重たい話題で胃もたれしそうなので、この辺で強制終了〜〜〜〜。



==============================================
兄ちゃん日記。
母の日にペットボトルのペン立てをもらっていたのだけど、飾るだけにしていたら、今朝「使わないのぉ〜?」と言われました。
渡される前から、保育園で作った事を聞かされ、「ありがとうは?」とお礼を強要されていた、ペン立て。(笑)
先に「ありがとう」と言わされ、憤りを覚えつつ待っていたのですが…。(笑)
やっと先日、受け取る事ができました。( ̄ー ̄;A)

これ、紐が付いているから、引っ掛けておけるんだよね。
キッチンと居間のあいだの通路の壁に、お気に入りのアイアンの釘が打ってあるのだけど、そこに掛けて使ってみたら、あら便利!
もともとエプロンを掛ける為に打った釘だったけど、しばらくはこのペン立てが占拠することになりました。
ペンを1本入れたら、「ハサミは〜?」「これ(ホッチキス)も〜。」と、指示が飛ぶ飛ぶ!
便利に使わせてもらっています。

==============================================
弟くん日記。
いまだ熱下がらず。
ほぼ丸一日、オンブで過ごしました。日中、少しだけ調子が良かった様で、歩く練習などを機嫌良くしたんだけどね。眠いのか、頭でも痛いのか、グズグズ言ったり眠っている事が多かったです。

はやくレンガの買い出しに行きてぇよ〜〜う (´□`。)

2005/05/08(Sun)  ダメ出し。
弟くんの熱は、いつ下がるのやら…。
日中でもよく寝ているし熱っぽさもあるので、どこにも出掛けずいました。
父ちゃんはソファで居眠り。弟くんはその父の胸の上で居眠り。兄ちゃんも咳が出ていて、大人しく部屋遊びをしていたので、私はおもむろに長靴を履き、勝手に庭仕事を開始〜。Σ( ̄ロ ̄;)コラッ

ミョウガの脇にあるレンガが、最近フカフカしてきちゃっていて、それがどう〜しても気になります。で、レンガをひっぺがしてみました。
レンガの裏は…

ナメクジ〜ダンゴムシ〜ゲジゲジ〜〜〜〜

…を覚悟していたのだけど、たいしたことありませんでした。(笑)
むしろ表側より綺麗!
砂を敷いてからレンガを並べたのが良かったのかも?

レンガの下の砂地には、案の定、ミョウガの地下茎が…。
ごっそり、レジ袋ひと袋分くらい採れましたよ。
新芽の部分もいくつか刈り取ったから、今日の味噌汁の具にしちゃいました。

ミョウガの根っこはすごいね!
養分とか光が無くても、伸びるんだ! のびのびと伸びるんだ!!
…これは対策取らないとね〜。近いうちに、あぜ用波板か何かで防御したいと思います。ほんと、焦って作業しないと雑草のシーズンになるから急がねばね;


午後は、ちょろっとだけスバ○ディーラーへ。
オイル交換は「お客様感謝デー」という日に割引されるので、よく利用しています。今回はフィルターも交換して欲しかったんだよね。どうしても行かねばっ。
しかしながら、やっぱり弟くんを連れてゆくのは酷なので、兄ちゃんとふたりだけで出掛けました。
カ…カーネーション…もらっちゃった(*^^*)ディーラーでv


しかも受付のお姉さんが渡してくれました。ちょっと複雑…。(^^;)

2005/05/07(Sat)  風邪と風と。
苗の購入を金曜日に済ませてしまう予定だったところ、中止になってしまったので、本日、行って参りました。

苗を買う場所は、毎年決まっています。隣市にある農協が経営するグリーンショップ。噂では、もっと遠くの町にある有名な物産館で扱っている苗が良いらしいのだけど、ここからだと少し遠すぎるので、隣市で仕入れているんです。

今日のお買い物♪
ナス苗(千両2号と長なす)、ミニトマト苗、カラーピーマン苗、下仁田ネギ苗、ミニカボチャ苗、バジル苗、パセリ苗、ブルーベリー苗(ブルージェルだったかな?ハイブッシュ系かも。)ユーカリ苗、薄桃色のスカビオサ(いわゆるマツムシソウ)、オクラの種、腐葉土18リットル。…以上…かな?



最初のナス科苗3種は、恒例ですね。カラーピーマンは、雨除けをしないため、いつも失敗して数個しか実らないのですが、今回も懲りずに買いました。( ̄ー ̄;A)
だって赤くなる前に収穫しても、普通のピーマンよりも大きくて甘いんだもの。半割りして種を取るのも、大きいと楽なんですよ♪
ミニトマトは、毎年デルモント製を買っていたのだけど、今年は80円のノーブランド物です。だって価格が1/4なんだもの!

ミニカボチャは初挑戦です!!
そこらへんに居た、お友達同士とおぼしきおばちゃん集団が、次々とカボチャ苗を箱に入れていて…


…つ…つられましたっ。
(↑この人もおばちゃんですから;)



パセリはイタリア〜ンではなくて、パーマがキッチリ掛かった感じの、あの普っ通〜のパセリです。サンドイッチ用の卵マヨネーズソースに混ぜ込んだら、美味しいんだよね〜。
最近は、アゲハチョウの為の管理が面倒で、購入を控えていたのだけど、木酢液以外の防除方法を知り、試してみたくて買いました。

ブルーベリー苗は、すでに2本あるのです。
最初、3本買ったのだけど、一本は義母が雑草と間違えて抜いてしまい、もう一本は主人が…そしてその後、弟くんの誕生で市から1本もらいました。(緑化運動の一環で、赤ちゃんが生まれた世帯に、市から一苗プレゼントしてくれるのよん)
最初の三本はというと…「ホームベル」「ティフブルー」「パトリオット」…記録が無いので定かではないけど、確かその3種です。
特に「パトリオット」は、「ミサイルみたいな名前だな〜」と思ったことで覚えていました。(^^;)
その3本のうちの、どれか1本だけが残った訳です。
そして、市からもらったものは、種類が不明…。
ブルーベリーは混食すると良いのだけど、ラビットアイ系とハイブッシュ系、どちらかで統一した方が身つき良いらしいのです…が。
いま植わっているのは、どれとどれなんだ〜〜!! /( ̄Д ̄;)\
大バクチで、今日はハイブッシュ系を買いましたが、これが吉と出る事を祈ります…。

ところで。
今日、購入したブルーベリー苗を植えようと、以前植えて父ちゃんに駄目にされた場所を掘っていたらね。青い枝の様なものが出土しました。生きた生枝です。根っこも埋まっています。


・・・(汗)


父ちゃんに引っこ抜かれたと思っていたブルーベリー苗、生き残った模様・・・。
これ…育つのかなぁ…(^^;)
わからないから、その枝の脇に、今日買った苗を構わずに植えちゃいました。(をいっ)

オクラも初挑戦です。
初めて育てるものは、なるべく苗から購入しているのだけど、オクラの苗はあまりにも小さくて、種を買ってきました。
ちょうど撒き時らしいのですよね。だから売っている苗が小さいのかも。
連作にも強いとの事だし、(園芸本の受け売り)葵科だから花も楽しみ♪

夕方から風が吹いて来たから、その前に植え付け作業が終わって良かったです。写真は後日、ゆっくり撮ろうっと♪

そうそう!
もしかしたら今年、兄ちゃんの記念樹であるナツツバキに、花が咲くかもしれません!!なにやら緑の蕾らしきものを、今日確認したのv
980円の苗から育てているからね。喜びもひとしおだぁっvv …って、まだ咲くかはわからないけどね(^^ゞ


==============================================
弟くんの熱は、今日も下がらず。
父ちゃんが、午前中のうちに小児科へ連れて行ってくれました。
昨夜は38度5分をゆうに超える熱だったけど、ぐっすり寝てくれたから、坐薬は使いませんでした。今夜は…どうかな〜。
昼食はほとんど食べず、食べ物で遊んじゃってたけど、おやつにトマトを食べ、夕食はガッツリ食べ食べ!
ちょっと少なめに盛りつけていたから、おかわりまでしてましたよ。
まだ熱は下がらないけど、とりあえず食べれたし、心配無いかなぁ〜。
今日のヨシケイの献立、さっぱりしていて野菜も取れるものが一品あったのが、とても助かった。

これからは庭で野菜が採れる季節になるから、ヨシケイに注文する日を上手にコントロール出来るといいなぁ〜。
でもね、去年が豊作だったから、今年はあまり収穫に期待していません。
ミニ菜園ですから、楽しみながら…で、続けてゆくのみです。
(あ、結局、庭の話題に戻ってる;)

2005/05/06(Fri)  雨あめ降れふれ〜
…と、歌うなら…。

私はたぶん、
「母さんが〜♪ジャノメでお迎えうっれしっいな〜♪」ではなく、
「も〜っと降れ〜♪ by八○亜紀」です。

すみません。なんか…とにかくすみません。


休日中は晴れて、平日になると雨が降る。カレンダー通りに動いている私ら家族は、なんとも愉快です。

…すみません…。


昨日は種まきをしたので、土の表面が乾かない様に気を遣う所だったのだけど、雨が降ってくれたので、水まきを2回分パスすることが出来ました。
でも、息子の咳(風邪ではなく、喘息の方かも…)がひどくなる前にと、小児科&薬局へ行ったり、ガソリンを入れたり、銀行へ行ったり…で、なにやら忙しかったです。

夜は弟くんが発熱。
連休中の疲れプラス、今日の急な冷え込みが原因かな?
今日の群馬、一ヶ月前の気温と同じだそうです。
これから梅雨入りすると、日々の気温差が予測出来なくなりますし、家族の体調管理が大変になりますね。皆様も、お気を付けください。

2005/05/05(Thu)  庭と土手と
昨日から、一日ずつ遅れて日記を書いてます。(汗)
つまり、この日記は5/6に書いている…というか、昨夜書いて途中で眠くなり、保存しておいたものに書き足してます〜。

こほん、では。

------

今日は子供の日!
ちまきは食べませんでしたが、背くらべはしました♪

子供の日って、子供の為にあるというより、親の為にあるのかもしれない。だって、柱に書いた背丈のしるしで、子供らの成長が一目で判るんだもの!
幼稚園・保育園の連絡帳に書かれた身体測定の数字よりも、柱のしるしの方が、私は好きですv

兄ちゃんと弟くんは誕生日が半年ほど違うから、ふたりのしるしも、ほぼ等間隔でした。面白いな〜。弟くんの方が出産時の体重も多かったし、兄ちゃんよりも雑食(?)だから、いくらかムッチリしてたんだけど、
同じ月齢で測っていたら、きっと同じくらいの背丈だったかもね。

でもさ、もしそれぞれの誕生日で記す様にしたら、しっかり比較できて、親としては何とも楽しいのだろうけど、私は、あまりキッチリと比較するのは、それぞれの子の為にならないだろうな…と思っていたから、毎年、5月5日のみの限定で、背くらべをすることにしています。

さて。背くらべも終わったことだし!
昨日は兄ちゃん、遊びに行きたいのを我慢出来て偉かったし!
それに、せっかくの子供の日なので、父ちゃんにお散歩をお願いしました。
私は庭仕事〜♪

土づくりと、種まきをしました。
マリーゴールド(アフリカントール)、枝豆、コスモス、朝顔の、4種。
ネギ苗を受け入れる為の畝も作って、ナス苗を植える場所は、鶏フンと堆肥と石灰を混ぜて。
去年の冬の始めに埋めた、雑草が良いあんばいに土に返りかけてました。これ、腐葉土変わりにならないかのぅ〜。
本来、腐葉土というのは、広葉樹の葉をメインで構成し、しかも発酵が必要なので、自家製しようとすると面倒らしいです。空気を入れる為、発酵途中でかき混ぜたりもせねばなりません。発酵するから、湯気が出るほど発熱するそうな。
この方法、お向かいの奥さんが、奥のおじいちゃんから聞いた事を、また聞きして、実践してみました。(ややこしいな;)その奥の家の畑、結構、本格的なんだよね〜。
でも…やっぱり腐葉土を足そうっと。(^^;)

午後は車で遊びに連れ出し、夕方まで、あっちとこっちで遊びました。
近所の土手で、ソリで滑ったり…。
土手ですから、芝生なんぞにはなっていないのです。雑草が胸のあたりまで伸びまくっていました。
それを踏み分け、急な斜面を登り、幾度か滑って地均し。(草均し?)
その後、子供&父ちゃんが遊びました。

私、半袖を着ていたから、小さなミミズ腫れがそこかしこに…;;;
草均しの仕事って、普通、父ちゃんがやらないかい?!
…と思ったので、そのとおりに主人に直接言ってみました。(笑)

父ちゃんのふる里には、こういうちょうど良い斜面が無く、経験が無かったそうな。
確かに。私も、小学校の頃(大昔)に、あそこで滑った覚えがあったから、今回、あんな草ボーボーの場所で滑ったんだよね。初めて訪れた土手だったら、しなかったかも。

それにしても、誰も滑った形跡が無い土手…。
こういう所で遊ぶ子って、減ってるんだろうな〜。川の近くだしな、うん…。私も、息子が小学生になったら、「川で遊ぶな」と、息子に言うと思います。

この川で、よくひとり遊びをしたもんだ。
メダカをうっかり素手ですくってしまって、入れる容器が無くて困ったり。(あの時は、すくった手のままで家まで返りました。…徒歩約30分。)
自転車の鍵を無くして、そこらへんでイチャついていたカップルに「ドライバー無いか」と尋ねたり。(カップルはいいぞ〜。彼女の好感度を上げる為に、彼は必死で子供と接してくれます…。)

思い出いっぱい。危険もいっぱい。川。

2005/05/04(Wed)  金魚
縁日で、父方のばぁちゃんに買ってもらった金魚。

3匹いたのだけど、翌々日の朝に1匹、他界。
その日の夜にまた一匹、天に召され。
そしてそのまた翌日に最後の一匹も、仏様に…。

ぜっ…全滅………っ。(汗)

最後の一匹、最後は食欲も無かったみたい。
何がいけなかったんだ〜〜〜???
今年は気張って水槽ポンプまで買ったのに!
置いた場所が悪かったのかな?餌かな?水かな〜?

やりきれない気持ちがあり、「ちゃんとしたお店で金魚を買ってみよう。」ということになりました。
これで駄目なら、我が家は金魚飼育に不適な一家ということだ。
…とはいえ、金魚なんてどこに売ってるのさ!

心当たりといえば、農協が経営しているホームセンターです。たしか夏場だけ販売していたはずっ。早速出掛けてみました。…しかし売り切れっ。(><)
そこで、お散歩圏内にペットショップがあった事を思い出しました。

「金魚欲しいんですが〜」と店員さんに言ったら、「やめたほうがいいですよ。」と言われました。(◎◎)エッ?!

どうやら、病気??店員さん曰く、「ボロボロでしょ?」
…そ、そうかなぁ…(^^;)?
素人にはわからないのかもしれない。
いずれ新しい金魚が入荷するそうなので、待つことにしました。

…これって知らない方がいいのかもしれないけど…。
病気の金魚ってどうなるんだろう…ね。

後日、スーパーで金魚を見かけたのだけど、同じく金魚を見ていた他のお客さんが「口から泡が出ているのは…云々…」と言っていました。
金魚の病気、流行っているのかなぁ…。
金魚用に新調した水槽&敷石は、父ちゃんが洗って干しておいてくれました。
購入は、ちょっと様子を見ようかな…。


==============================================
兄ちゃん日記v
母方のばぁちゃんが自転車を買ってくれたので、早速乗り出したかった様子。
でも午前中は、父ちゃんがダウン。(単に眠かっただけです)
私も庭をいじったりPCをつついたり伝票を整理したりと、雑用をボチボチしていました。

午後はお出掛け出来たのだけど、車だったから自転車は登場しませんでした。
ちょっと可愛そうだったかな。

==============================================
弟くん日記v
お風呂大好き!
うちの風呂釜は風呂を沸かしたあと、音楽が鳴って「お風呂が沸きました」とアナウンスするという、外に聞こえるから ちょと恥ずかしいなという感じの機能があるのだけど、その音楽が鳴ると も〜うイソイソする弟くんです。
シャツの胸の辺りを掴んで、服を脱ごうとします。もちろん、脱げないんだけどね。(*´Д`*)メロ〜

でも髪を洗うのは嫌いなもよう。(笑)

2005/05/02(Mon)  飛び石連休につき…
連休のなか休み。

…休みなんだか、休みじゃないんだか…(笑)
要するに、我が家では、「平日」でした。

明日からまた3連休です。
弟くんとふたりだけの身軽な平日のうちに、
買い物を済ませてしまおうと、お出掛けしたりして、
アッという間に、お迎えの時間になりました。

夕方は、友人宅へお邪魔して、めいっぱい遊びました。
借りていたアンパンマン(全長1mほどで、動いてしゃべる人形)も、
返すことに。
これ、友人の家の娘ちゃん(現在2歳)のものなんだけど、
あまりの大きさに、怖がってしまい、(当時1歳頃)
うちへ預けられていたんだよね。

友人宅は、徒歩1分ほどの場所にあるのだけど、
弟くんをおんぶしながらアンパンマンを抱えてゆくのは、
ちょっと大変。。。
そこで、ベビーカーに乗せて、運搬しました。
友人はかなりウケてくれたけど、近所の小学生でいつも遊んでいるお友達には、思いっきり引かれたな。(笑)

このアンパンマンはすごい。
「ぼくと一緒に遊ぼうよ!」とか「なんでも任せてね!」とかしゃべる。
音楽も奏でる。
しかもリモコン操作で、グルグル回ったり、前進したりするのだっ!

…そしてこれが乳幼児達を怖がらせる。(笑)


でも、友人の娘ちゃんはもう2歳です。
このアンパンマンを怖がらなくなった様子v
曲や台詞が鳴っても平気v(うちの弟くんは、鳴ると駄目なの;)
でも、動くと…?
泣きました。(笑)

私もね、動かしたら駄目だろぅな〜って思ってたんだよね。
娘ちゃんのパパが、悪戯心で動かしちゃったんだよ。


友人宅は、ご主人がお休みだそうで。
娘ちゃんは保育園だったから、夫婦ふたりで買い物をしてきたそうな。
新品の複合プリンタとデジカメを見せようと思った友人は、言いました。

友人「○○○ちゃん(私の本名)、ちょっと自慢していい〜?」


「うん、自慢したい〜」


…おや?

「自慢して〜」と言うつもりが…。(汗)
ちょっとお疲れぎみの、○○○ちゃんでした。(^^;)

過去ログ 2004年08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 11月 12月 
2008年01月 02月 
2011年02月 

▲top

更に過去の日記はこちら