ここにはメニューが表示されています。
フレーム未対応ブラウザをお使いの方は
こちら
からどうぞ。
◎ 庭と雑貨
全くのド素人が、無い知恵絞って身近なDIYを記録してゆきます。
どなたかのお宅の参考になればいいな♪
お庭日誌
虫が苦手、殺虫剤も好きじゃない。そのうえ腰痛持ちで体力無し。
そんな私ですが、ミニ菜園や庭づくりに悪戦苦闘しています。
めざせPotager!
2006年・春
ここから下は、2006年の春の、庭の様子です。
ユリ
私たちが引っ越して来る前から、この土地で花を咲かせていたユリです。
陽の光いっぱい集めて、春の訪れを知らせてくれます。
増えました
新築工事で荒らされ、私たちも当初はむしり取ってしまっていたユリですが、生き残った球根2〜3個を花壇に植え替えてやったら、こんなに増えました。
いままでごめんね。咲いてくれてありがとう。
イチゴの花
一時は1株に減ったイチゴですが、堆肥を鋤き込んでおいたのが良かったのか、今年は沢山実りそうな予感。
ナツツバキ
今年もまた、新芽を撮ってしまいました。
芽はまだ固いけれど、木は既に目を覚ましています。
ユスラウメ
サクラみたいに可愛い花。
パンジーとビオラ
冬の花壇の王道ですね。
去年のクリスマス頃に植えたので、あまり大株にはなっていません。
ピンク
この花色が好き。
オレンジ
元気が出る色ですね。
三色すみれ
ご近所さんは、これが一番好きな色だとおっしゃっていました。
昔から根強い人気ですね。
マーガレット
大好きな花なのに、毎年枯らせてしまいます。
マーガレットは宿根草なのだけど、我が家では、まるで一年草みたいになってしまう、
これは、たまたま田舎の物産館で見つけました。1株50円。6株買いました。今度こそ!
わすれな草
花色が気に入って買いました。
わすれな草って、様々な花色が出回っているんですね。
スカビオサ
跡形もなく消えていたスカビオサが、元気に復活です。
これも宿根草なんですよね。
イチゴの花(2)
ワクワクするくらい、沢山の花がついています。
サニーレタス
レッドファイヤーという品種です。
成長中。
頃合いをみて一気に摘み取って食べるのが一番美味しいのでしょうが、庭が狭くて一株しか植えていないので、この一株を大事に食べます。
下から2〜3枚づつ むしって食べてゆくと、上へ上へと成長して、しばらく食べられます。
行者にんにく
高原にある物産館で買いました。
山のものは町に下ろして育てると、香りが激減する傾向にあるようだけど、これはなかなか、クサい。(笑)
毎年、芽が出てくれるそうだけど、さて、来年はどうでしょう?
区画整理
こんな小さな畑ですが、いっちょまえに区画整理をすることになりました。
3区画が4区画に増えたのだけど、驚いたことに1区画あたりの面積はほぼ同じです。それでいて、作物それぞれへの日照は以前より改善された感じ。区切り方も、いよいよポタジェっぽくなって、満足満足。
目印
中央で十文字の通路をつくり、四方を畑としました。
今は何も植えていないからスッキリとして通路もわかりやすいのだけど、これから作物を植えてゆくし、雑草もはびこってくるだろうから、通路がどこだかわからなくなる予感…。
そこで中央の目印として「リュウノヒゲ」を植えました。
上から時計回りに、アスパラ、サニーレタス、下仁田ネギ、枝豆、ナス他。
枝豆は、まだ芽が出ていないです。
アスパラはまだ地上部が枯れています。アスパラ用のレイズドベッドが工事中なので、メインの畑のほうに仮置きしています。
奥の方ではミョウガが芽を出し始めていて、楽しみです。
現行ログ
/ [
1
]
[
2
]
[
3
]
[
4
]
[
5
]
[
6
]
[
7
]
[
8
]
キーワード
スペースで区切って複数指定可能
OR
AND
▲top
[
TOP
]
shiromuku(pl)DIARY
version 2.20
ここにはメニューが表示されています。
フレーム未対応ブラウザをお使いの方は
こちら
からどうぞ。