最近の葬儀にはいくつかの傾向がございます。
○家族葬の増加
以前は、仕事関係者などを含めて多くの方々とともに葬儀・告別式を行うというやり方が主流でしたが、最近はごく親しい人だけで静かにお別れをする家族葬をおこなう方が増えてまいりました。
これまでの葬儀といえば、お亡くなりの時から通夜、葬儀まで、慌ただしい中でほとんどが過ぎていってしまい、故人とのお別れが十分にできないということもありました。また、大きな会場を使用して、お忙しい方々にご列席してもらい、その準備に追われるとともに多くの費用も要することから残された遺族への負担が大きかったということも、理由のひとつです。
こうしたことから現在ではセレモニーホールも比較的小さな施設が増え、また家族葬に適した施設貸切タイプのものも増えてまいりました。
○費用をあまりかけない、金銭的負担のない葬儀
家族葬の増加にも関係しておりますが、最近は費用をあまりかけない葬儀が増えております。
残された遺族の生活のことを考えてのことでもありますし、合理的な考え方の人が増えてきたためでもありますが、これまでは故人のために無理をして盛大な葬儀をおこなってきていたという背景もあるようです。
葬儀業者さまなどでも、従来のようなオプション設定をなくした全て込みのパック料金で料金提示し、安心できる内容となっています。
○伝統的なかたちにとらわれない葬儀
葬儀で故人の好きだった音楽を流したり、思い出の写真をプロジェクターで映したりする演出や、埋葬の仕方にしても、散骨、樹木葬、宇宙葬というものまで行われるようになってまいりました。
○事前の準備や相談の増加
昔は葬儀のやり方というのは地域によって決まっていましたので、ほとんどの家ではそれに従ってきました。しかし、昔のように自宅や寺院で葬儀をして寺院墓地へ埋葬するという流れから、セレモニーホールで葬儀をして公営墓地や民間墓地へ埋葬するという流れが一般的になったことで、従来のやり方をそのまま行うというのではなく、本人やご遺族が納得できる葬儀をおこなうようになってまいりました。
互助会に入って事前にセレモニーホールを決めたり、説明会などを通して情報を得て、費用面も含めて事前にプランを作成するということもございます。
○檀家制度にとらわれない葬儀
先祖代々の菩提寺にこだわることなく自分の希望に合った寺院を選択する方が増えています。背景には、核家族化に伴い、それぞれの家族が実家の菩提寺にこだわることなく自分たちの納得できる寺院に葬儀を依頼するようになったためであるようです。
また、檀家としてお寺と継続的なお付き合いをすることなく、葬儀や法要の際にだけ依頼するという方々も都市部を中心として増えております。 |
|